日々の業務や社内の活動記録です。
こんにちは、トレードランドWEB制作部の北田です。
この記事をお読みになっているということは、当社のWEB制作部の応募を検討されている方ではないでしょうか。
この記事では、当社のWEB制作部は、どのような業務を行っているかを具体的に説明しています。
応募を考えている方は、理解を深めるために是非このページを参考にしてみて下さい。
具体的な業務内容やスキルなどについても記載してありますので、お読みいただくと、より具体的な業務内容のイメージが湧くと思います。
まずは、当社の事業内容について簡単に説明します。
当社の事業内容を簡潔に言えば「ネット型のリユース事業」です。
個人や企業のお客様から様々なジャンル(楽器、工具、アウトドア用品など)のお品物を買取り、ネットオークションなどのサイトへ出品しています。
WEB制作部の仕事は、下の図でいうと「仕入れ」の工程になり、お問い合わせ数の最大化がミッションになります。
では仕入れである、お問い合わせ数の最大化を目指すには、どのようにすればよいのでしょうか。
それは、WEB集客を最適化することです。
当社へのお客さん(不用品を売却する方)のほとんどは、WEBからの集客です。インターネットで「キャンプ用品 買取」や「キャンプ用品 売りたい」などのキーワードで検索して、当社のWEBサイトに辿り着き、お問い合わせへ繋がります。
必然的にこの検索結果で上位表示するサイトは、一番アクセスされ、お問い合わせされる確率が上がるはずです。
では、どうすれば、サイトが上位表示されるのでしょうか。
私たちが主に行っている方法は2つあります。
1つ目は広告を出稿してサイトを上位表示させる方法です。
私たちが主に行っている広告は、Googleリスティング広告です。
特定のキーワードで上位表示させるため、Googleへお金を払っています。
このGoogleリスティング広告は即効性があり、出稿すれば、最短翌日でお問い合わせに繋がる可能性があります。しかし、競合他社との価格競争が激しい為、上位表示するために広告予算を上げる駆け引きをしなければいけません。
また、お問い合わせに繋がらないと無駄クリックに終わり、予算を浪費する危険性もあります。
SEO(Search Engine Optimization)は、検索エンジンの自然な検索結果において、特定のウェブページがより高いランキングを得られるようにするためのプロセスです。
これは広告とは異なり、直接の広告費用がかかりません。しかし、SEOは容易に成功できるものではなく、ページを作って翌日に上位表示されることは、ほとんどありません。その理由は下記の項目からなります。
上記の要素が組み合わさり、それらが全体として合わさることで上位表示します。
なのでSEOを成功させるには、持続的な努力と改善が必要になります。
私たちのサイトへの訪問者が増えたとしても、お問い合わせに至らない場合、その努力は報われません。
なので、日頃からコンバージョンをさせやすいサイト構造、設計、デザインの改修をしています。
例えば、私は日頃からABテストというものを行っています。
ABテストというのは、Webサイトを最適化する手法で2つの種類(A、B)を比較し、どちらがより効果があるのかを判断することです。
具体的に言えばページのファーストビューの文言を変えるだけでも、お問い合わせ数は違ってきます。
下記の2枚の画像は実際に当社のサイトで行ったABテストです。
デザインは変えずに文言のA、Bを作りテストしました。
ここで質問です。どちらの方がお問い合わせ数が多いでしょう?
結果は右のバナーでした。
LINEのタップ数、電話のお問合せ共に多かったです。
「琴買い取ります」だけではなく、「全国対応の楽器買取店」を追加する事により、より当社の情報がユーザーに伝わると思います。
このように、文言を少し変えるだけでもお問い合わせ数は変わってきます。
また「ヒートマップ」というツールもサイト設計に貢献します。
上記の画像は「ヒートマップ」ツールの画面でユーザーがどの箇所を多くクリックし、何を重要視しているかが解ります。(サーモグラフィー風の点がよくクリックされる場所です)
私たちはこれらを参考にし、サイトのコンテンツの移動や追加・削除を行います。
これらの行程を繰り返すことによって、最もお問合せ数が来るWEBサイトを制作します。
WEB業界未経験の方もご応募可能です。上記のマーケティングに関連する思考や考え方は、入社後に少しずつ指導いたします。
しかし、以下のスキルについては、個人で習得していただくことを期待しています。
当社の買取サイトはWordpressというCMSで制作されています。
なので、何かコンテンツを修正・追加する際にHTML/CSS、Photoshop、Wordpressの知識が必要になってきます。
応募の際はご自身の制作物(WEB上で公開しているサイト)の提出をお願いします。
また他にも個人でブログやSNSを収益化したなどのアピールポイントがありましたら、応募時にお送り下さい。
皆様の応募をお待ちしております!
トレードランドの方向性やカルチャーなどを発信しています。