いけだ かつや
Ikeda Katsuya
賢者
ニックネーム / かんとく
ギター、サックス、一眼レフカメラなど、挫折してしまった、飽きてしまった趣味は数知れず。
唯一続けてるのは週刊少年ジャンプの購読(25年超)。
好きな漫画は「ドラえもん」「こちら葛飾区亀有公園前派出所」
影響を受けた漫画は「ROOKIES」「LIGHT WING」
ビール、日本酒、そうめん、たこ焼き、生魚、写真、ケルト、ジャズ、90年代Jポップ、落語、野球(好きな選手は引退してしまった中日・英智)、自転車、麻雀、90年代スクエニRPG、ミステリ小説が好き
虫とパセリとぬか喜びが苦手
『帰ってきたドラえもん』のDVDで涙を流し定期的にメンタルを整えてます。
週に1度、蓮田の居酒屋を少しづつ開拓中。
HTML5、CSS3、Java、PHP、Photoshop、Illustrator
主に上記のスキルを使ってトレードランド関連サイトの制作や更新をしています。
・既存サイトのブラッシュアップ
ユーザーの目を引くようなバナーや画像をPhotoshopで作成したり、文章を読みやすくするためにライティングそのものからcssでの微調整まで行っています。
・サイトの更新及び運用
Wordpressを使って買取実績を投稿したり、アクセス解析をしてコンバージョンを増やすべくサイト内の導線の調整をしています。
・新サイトのディレクション及び制作
キックオフミーティングで企画、設計後に外注への割り振り、制作進行を確認・調整しつつ自分は主にコーディングを担当。
・その他
出張査定、商品管理のスタッフと違って基本的に決まったデスクに座ってる事が多いので電話を取ることもあります。
あとはトレードランドが発展していくためにGoogleスプレッドシートやスライドで社内の事をまとめたりしてます。
まったく違う業種からの転職だったのですが、あらゆるモノを取り扱っている事もあり、日々自分の無知具合に驚いています。
用途が全く分からない謎工具や謎マシン、今まで興味のなかった趣味アイテムに囲まれていて毎日が新鮮です。
会社に入ってから電動工具でのDIYやアウトドアに興味が出てきました。現在、所有欲を満たすためだけの理由で買ったマキタのインパクト(フラグシップモデル)の使い道を模索中。
休日よりも会社の方が楽しい、とみんなが思えるような会社へ。
もちろん仕事だから数字的なものも追わないといけないのだけれど、週刊少年ジャンプでよくある「楽しんだ奴(主人公)が勝つ」っていうのを信条としています。
仕事で派手な成果を出す人、もくもくと作業を進めていく人、みんなそれぞれが自分の人生の主人公だから、新規事業や新プロジェクトだけじゃなくて普段の地味な業務も楽しんでやる事で初めてお客様から「面白い事してるね」という評価がもらえて、それが数字につながるんじゃないか。って思います。
笑倍繁盛。
部署の目標で言うと他の部署のスタッフが「あそこの人たち面白そうだからそっちに入りたい」と思ってもらえるような花形部署にしたい。
ポジション的には、リーダーやエースとしてグイグイと周りを牽引していくよりも、みんなを下から支えるような、高校野球で言えば背番号10のキャプテンみたいな立ち位置になりたい。
そして部下との1on1ミーティングだけで週の半分以上消化するような人数に。昇進しないかもしれないけれど(笑)
工業高校を卒業後、なんとなく浪人生となる。
バイトが楽しかったので浪人生を辞めてフリーターに。
教習所を中退したり、劇団員、ホスト(3日で見習いを辞めた)、ニートになったり、パチンコの抽選に並んだり、渋谷で宝石を買わされたりして過ごす。
どうしても働きたくなかった時期に貯金が底を尽き、家の中でかろうじて食べられそうだった輪ゴム(マヨネーズと七味を付けたらいかそうめんの様だった)と毛糸で半月耐えた後、フリーター時代の先輩に助けられるような形で広告代理店?の制作部に入社。
社会人になって初めての仕事は雑誌から先輩のお気に入りの記事を切り抜く、でした。
プライベートでは泥酔して路上で寝てみたり、バンド組んでみたり、渋谷で絵画を買わされたり、同棲相手に包丁を向けられたり貯金(キャッシングも限度まで)や家具家電を持ち逃げされながらも健やかに1社で14年間務める。
途中、なんやかやあって結婚。を機に30歳を過ぎて普通自動車免許を取得。
2019年に株式会社トレードランドへ中途採用枠で入社。
ものごころが付いてからどんどん住まいが北上してます。
横浜市→大田区→亀戸→浅草→越谷→春日部←今ココ
30年後は東北か北海道かはたまたロシアか。
いつかオーロラとウユニ塩湖を見に行きたい。
html5、css3、JAVA、PHP、Wordpress、Photoshopp、Illustrator、動画編集など
・会社
1000万円プレーヤー(上限なし)
国内外を飛び回りたい(経費で)
vラブ&ピースv